暫く前につくばから取手に移転したらしいという噂を聞いたと思ったら、いつの間にか今度は「カムデン国際マーケット(つくば市金田)」内に店を出してた、知る人ぞ知るラーメン店「かっぱ亭」。数ヶ月前に新治のR125沿いにも看板が出てるのを発見し、「食べに行かねば!」と思いつつ棚上げ状態だったのだが、やっと行ってきた。
名物「ホワイトラーメン」を注文。「角煮?」という量感のほろほろチャーシューと、ポタージュのような牛乳のような不思議なスープが特徴。そのスープによく絡む細麺は、普通の茹で加減だとやや柔らか過ぎるので「固め」でお願いした方が良いと思う。
しょうゆ、みそ、塩、ごまみそ、ホワイトと種類があるので、次回は別のに挑戦しよう。
ちなみに、待ってる間に備え付けのらくがき帳をぱらぱら見てたら、週2回くらいのペースで食べに来て、
「○月×日 しょうゆ(大)、餃子」
「○月△日 しょうゆ、餃子、ライス」
と、感想も何もなく注文内容だけを記録していく謎の常連客がいる模様。マーキング?