茨城ゴールデンゴールズの存続も決まり、茨城的には騒動は一段落。
てことで今日ご紹介するのは、茨城ゴールデンゴールズの本拠地である稲敷市(の旧江戸崎町)の特産品、江戸崎かぼちゃ。
なんと一箱二個入り¥3000という高級品。
スーパーの店頭で見かけた時には誤植かと思いましたが、面白そうなので買ってみました。
ちなみに箱にはゴールデンゴールズの球団ロゴ&「応援すっぺよ!欽ちゃん球団」のキャッチコピーのシールが貼られてます。
(選手も貼ったそうです)
さて、お味はと言いますと、これがそんじょそこらのかぼちゃとは全然違うんですよ、奥さん。
フツーのかぼちゃだと、煮物にした時に実がスカスカで水っぽくてグズグズになったりなんかしちゃったりするワケですが、江戸崎かぼちゃは実がしっかりしてて驚くほどホクホクです。
フツーのかぼちゃの充填率が体心立方格子構造だとすると、江戸崎かぼちゃは六方最密充填構造、いやそれ以上と言えましょう。
是非皆さんにも食べていただきたいのですが、基本的に茨城(県南)以外で買うのは難しそうです。
↓楽天でも期間限定で販売されてたようですが、もう期間過ぎてます。残念でした。