長崎で中華料理とか卓袱料理のコースを頼むと終盤で出てくるのがトンポーロー(角煮のようなもの)。これを中華まんの皮みたいなので挟んで食べます。
この料理を独立させたのが「角煮まんじゅう」。
(という呼び名は岩崎食品の登録商標なんですって)
コース料理だと既にお腹いっぱいのところに出てくるので、特に少食の人だとあんまり味わって食べられなかったりしますが、コレなら大丈夫。
帰省からの戻り時の土産で買ってきたりしてましたが、最近はネットでも簡単に取り寄せできちゃいます。
冷凍保存しとけば忙しい時など何かと便利。
はな(3)も大好きです。
ひろ(1)にも皮んとこ(ちょっとタレがしみてる)だけあげたら喜んで食べてました。あんま意味ないですが。