連夜アメリカンなレストランで食事です。
◇
一昨日食べたNew Yorker(12oz) w/ Onion Rings。
↓
大きさをオンスで書かれてもイメージできないので、テキトーに頼んだらちょっと(かなり)大きめ。
昔アメリカでステーキ食べたときに、横に添えてあったソースをだーっとかけたら、甘酸っぱい変な味で「しまった…」と後悔した覚えがありますが、今回は大丈夫でした。良い味。
で、肉は完食しましたが、オニオンリングは半分残しました。これ、まるごと1個分?あと、切り方厚過ぎだし。
◇
昨日食べたTenderloin(10oz)。写真には写ってないけど、w/ Green Beans and Mashed Potatoes。
↓
ヒレ肉やわらかくて美味しいー。10ozってちょっと大きいかな?と思ったけど、モリモリ食べられました。
で、更にサイドメニューのインゲンが20本くらい、ポテトも大1個分くらいなので、かなりお腹いっぱい。
(日本だとインゲンは3〜5本、ポテトは中1/2個くらいだよね)
◇
年末にアメリカ旅行した時は「これぞビーフステーキ!」ってのを食べなかったので、今回で借りを返した感あり。
日本だと霜降りが美味しいことになってますが、アメリカだと赤身でやわらかいのが美味しい肉、っぽいので、実はカロリー控えめでヘルシーな筈。
(サイズとかサイドメニューの量はさておき)
どっちもGorgonzola Sauce?Butter?がのってて美味しかったです。塩胡椒もちょうど良かったし。
さて、今日は牛じゃないのを食べようかな。